
どん!始まりました!今、話したい坂道がいるです!
今回は欅って書けない?「土生軍vs森田軍 ホワイトデー争奪バトル・後半戦」について語っていきたいと思います!
いきますよ〜けやかけ~びーむ!
前半戦の記事
水風船玉入れ

水風船玉入れは、淵に画びょうが仕掛けられているカゴに水風船を入れ、かごの合計重量で対決をします。

まずは森田軍の前半戦から。

スタートから葵ちゃんが遠くからぶん投げていて完全に逃げ腰です。

そんな水風船が画びょうに当たってひかるんにスプラッシュ!!
この競技、なかなか見ごたえがあります(笑)

続いて後半戦です。

尾関によるビッグボムが炸裂します。

続いてゆいぽんからのビッグボム。

ビッグボムが画びょうに当たると滝行のようになります(笑)
さて、森田軍の前半と後半の合計重量は、、

11.40㎏
意外と重いですね。
続いて土生軍の前半戦。

土生軍前半戦ではまさかのあのメンバーが大活躍します。

ぺーちゃん、玉入れの才能があるようです(笑)
そしてそれとは対照的に、、

いのりちゃんが下手くそだとのことです(笑)
続いて後半戦です。

序盤あかねんのビッグボムが外れスプラッシュ。
その被害者は、、

夏鈴ちゃん~~~!!


一人だけ異常にびしょびしょでした(笑)
そして記録は、、

11.45!
わずかながら土生軍の勝利です!
それにしてもこの競技、誰かがびしょびしょになったりで見ていて非常に楽しいですね(笑)
障害物競走対決


続いては一対一で障害物対決を3回戦行います。
まずは一回戦目から。
土生ちゃんもふーちゃんもどちらも序盤はいいペースでしたが、フラフープ縄跳びで差が出ます。

足が長いせいで跳びにくいとのことです(笑)

そうこうしているあいだにふーちゃんがゴールします。

続いて2回戦目は終始リードを保ったほにょが勝利。

続いて3回戦目は、縄跳びを驚異的な速さでクリアしたひかるんがリードを作り勝利。


理佐も頑張りましたが相手が強すぎました(笑)
負けん気の強さが出ていてこの対決もバラエティ的にいい感じでしたね!
次はいよいよ最終対決です!
ガチ相撲対決


この勝負同点で迎えたので、この対決に勝ったほうがご褒美ということになります。
まずは先鋒戦です。


とのことです!!一方ひかるん

見た感じ低身長チームのほうが不利な感じはありますが、どうなるのでしょう!

土生ちゃんの勝利です。
ひかるん、よくがんばりました!!
続いて中継戦です。

キューピー対いのりちゃんの対決です。
キューピーと馬鹿にしていたいのりちゃんですが、、

負けました(笑)
そしていよいよ最終決戦。
守屋茜vs齋藤冬優花


バチバチですね~!
さてどちらが勝つんでしょうか!!

あかねんの勝利です!!
ということでこの勝負は、高身長チーム 土生軍の勝ちです。
焼肉もおめでとうございます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
けやかけでのバチバチのバラエティもだんだん増えていき、1期生と2期生のやり取りも多くなりファンとしては毎週見ていて楽しいですね。
では今回はこのあたりで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント