
『今、話したい坂道がある』を運営しております、のぎろぐ◢ ⁴⁶(@Nogi_log46)です。
今回は乃木坂46隠れた名曲シリーズ『絶対に聞いた方がいい!バラード曲7選』について語っていきたいと思います!
乃木坂46と言えばその楽曲の良さもグループとしての魅力ではありますが、その中で世間にあまり知られていない隠れたバラードの曲を7つ、紹介していきたいと思います。
乃木坂46 隠れたバラード曲7選
①隙間

乃木坂の人気曲でもある「他の星から」ユニットのメンバーのバラード曲です。
都会で生きる人たちへ向けた内容となっており、誰もが一度は感じるであろう息苦しさや目まぐるしさに外寄り添ってくれるよな歌詞になっております。
この曲を聴けば、日常にある隙間を大事にしてゆっくり生きて行けたらなぁ、なんて思える一曲です。
②心の薬

2ndシングル「おいでシャンプー」収録曲の「心の薬」
生きていれば嫌なことがたくさんあり、その度に傷ついたり、自分のことが嫌いになったりしてしまいますよね。。
そんな時は思いっきり泣く!
涙こそが心を癒してくれる唯一無二の処方箋ですからね。
辛い時でも、また頑張れる様な勇気をもらえる1曲となっています。
③失いたくないから

1stシングル「ぐるぐるカーテン」収録の「失いたくないから」
知る人ぞ知る乃木坂の神曲。
夏の情景やモチーフの歌詞から、聞いているうちにこの歌の舞台や設定が目に浮かんでくるような曲になっています。
青春時代に味わう恋愛での心の心のもどかしさ、踏み出したいけど失いたくない。
そんな甘酸っぱくノスタルジックなバラード曲です。
④私のために誰かのために

7thシングル「バレッタ」収録の「私のために誰かのために」
この楽曲は、乃木坂1期生の歌が得意なメンバー、歌うま選抜によって歌われています。
私のために歌ってくれた、だから私も誰かのために歌う。
そんな温かい気持ちが伝わっていき、世界全体が愛に包まれていく。
なんとも心温まる歌詞となっています。
歌声の方も、さすが歌うま選抜なだけあり、高音が綺麗に響いてすっと体に入ってきます。
⑤立ち直り中

11thシングル「命は美しい」収録の「立ち直り中」
11th選抜メンバーの中から、20歳を超えているお姉さんメンバーたちによって歌われているバラード曲。
MVもあり、紡績工場で働くお姉さんメンバーたちが織りなすヒューマンドラマとなっています。
歌詞の方もどこか儚さを感じる様なものがありつつ、MVではメンバーによる迫真の演技も楽しめる、まさに一石二鳥の楽曲です。
⑥誰よりもそばにいたい

アンダーアルバム「僕だけの君」収録曲の「誰よりもそばにいたい」
19thシングル「いつかできるから今日できる」のアンダーメンバーが歌唱メンバー。
愛についてわかり始めた、どこか切なくでもどこか幸せを感じられる、そんな楽曲となっています。
⑦地球が丸いなら

21thシングル「ジコチューでいこう」収録の「地球が丸いなら」
齋藤飛鳥、与田祐希、大園桃子の3人によるユニット曲となっています。
優しい歌声と3人がのんびり街を食べ歩くのほほんとしたMVがなんとも平和な楽曲です。
聴けば心が穏やかになれる、そんな一曲です。
まとめ
いかがだったでしょうか?テレビ番組やライブではなかなかお目にかかれないカプリングバラード曲ですが、乃木坂にはまだまだたくさんの隠れた名曲がたくさんありますので、今後も紹介していきたいと思っています。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント
人生を考えたくなる
ここら辺好きです😢
その2曲も名曲ですよねぇ、、
僕も大好きです!!
中元日芽香さんが参加している曲なのですが、
MVにほとんど映って無い!!!!!!!!!!
特にバレリーナ衣装の場面では、参加メンバー
は20人で、引きの映像では20人全員映っていますが、ひめたんのアップは1回も無い!😡(# ゚Д゚)
MV全編でも確認できるのはレッスン場で、ななみんのアップの後ろで、ちっちゃーーーーーく
映っているだけです😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
初期のMVでは、あるあるですが(byみなみちゃん)
悔しい!!!!!!!!!
長文失礼しました。
後輩ちゃんたちが受け継いで良い味を出してくれるのもまた一つ楽しみではありますね😊