『今、話したい坂道がある』を運営しております、のぎろぐ◢ ⁴⁶(@Nogi_log46)です。
今回は3月2日放送の欅って書けない?『守屋と2期生の距離を縮めよう・後半』について語っていきたいと思います!
守屋茜の流儀

ロケが大好きあかねん。

喜んでおります(笑)
これまでロケをかけて様々なバトルがありました。

焼肉やスイーツをかけた秋の大運動会

USJロケをかけた自己PRオーディション

ロケにどれだけ行きたいかよく伝わりますわ(笑)
そして、なぜそんなにロケが好きなのか?という問いに対して、

とのことです!素直でよろしい!(笑)
さてさっそくロケスタート。
気になっていたフレグランスショップへ。



オフには分単位で計画を決めるそう。
時間を無駄にしないあかねんらしい過ごし方ですね。

という問いに対して、

何当たり前のこと聞いてんの~みたいに答えないでください!!
そしてここでさらに質問。




美容は将来のための投資。
アイドルとして今輝くためはもちろん、将来のことも考えてのこのストイックさ。
アイドルとしてはもちろん、一人の人間としても尊敬できますね。
一期生からのメッセージ
二期生との距離を縮めていたあかねんですが、一期生はどのよどのように思っているのでしょうか?










なかなか波乱万丈な一年の幕開けとなった今年の欅坂46ですが、キャプテンと副キャプテンの2人がいる限り欅坂の柱は崩れませんね。

まとめ
先週と今週の守屋茜フィーチャー回を通じて、改めて守屋茜というアイドルの芯や意志の強さ、そしてアイドルとしてのプロ意識の高さを知ることが出来ましたね。
また2期生だけではなく、1期生とあかねんの絆を感じることが出来た、ものすごく内容の濃い買いだったと思います。
皆さんがこの回で面白いと思った場面などもコメントいただけると幸いです♪
また、もし記事を面白いと思っていただけたら、ブログリーダーにて読者登録の方もしていただけると幸いです。記事は毎日更新しております!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、今回はこの辺りで。
それでは!
コメント